月宮の日記

読んだ本の解釈とか手帳とかだらだらと自分の考えを好き勝手語っていくだけのブログ。作品のネタバレも普通にあるので注意。※2024/2/29 更新再開

双亡亭壊すべし

泥努の意図

昭和7年5月15日、首相暗殺犯を追って部下を率い、双亡亭に突入した残花少尉は、部下もろとも泥努が描いた「絵」に引き込まれる。部下たちは全員乗っ取られてしまい、残花少尉も絵からは脱出したものの全身の皮膚を失うという大怪我を負った。泥努は残花少尉…

泥努と残花少尉の関係を考察する理由

私の考察は基本的に「狭い」。作品全体の考察とか作者が語りたいテーマとかそういう考察はあまりしていない。読書感想も「自分が気になったところ」をピックアップして書いていることが多い。何度も読み返しながらその「狭い」範囲を中心にして「あのキャラ…

残花少尉の肖像画考

「双亡亭」の主である坂巻泥努は、『侵略者』である黒い水を絵の具として使い、絵を描き続けていた。彼が描いた『絵』は『侵略者』の母星を繋ぐ門であると同時に、その絵を見た人間を中に引き込んで、彼らが身体を乗っ取るための『更衣室』でもあった。『侵…

八巻表紙のあれこれ

『双亡亭壊すべし』の単行本には毎回坂巻泥努が書いた「壊すべきはなんぞ」の詩が書かれている。詩の内容は表紙を飾った登場人物のことだったり各巻の内容だったりといろいろと意味を考察してみたくなる。今回取り上げる八巻の表紙に描かれている人物は残花…

泥努の執着と束縛

当ブログで昨年の暮れぐらいから「双亡亭壊すべし」というか坂巻泥努と黄ノ下残花の関係に対する考察をしてきたのだが、正直この考察の8割ぐらいは私の妄想なので、ちゃんとしたした作品考察…ではない。正直妄想もかなり入っているので公式側から出された答…

九相図と龍宮城

※短いですがちょっと妄想が強いので畳みます

残花少尉のトラウマと泥努の「期待」

「双亡亭壊すべし」の最大の敵である「侵略者」は主である坂巻泥努が描いた肖像画の中にその人物を引き入れ、過去のトラウマをもとに心を破壊し、その身体を乗っ取っている。泥努曰くこれらは「あいつが勝手にやったこと」らしく、こうした侵入者の排除には…

『醜い』泥努と『龍宮城』

最終決戦にて泥努が自分を醜い、大嫌いだと思っているとタコハは看破した。彼が双亡亭に閉じこもったのは大嫌いな自分を他者から隠すためであると。そうなると何故泥努があのようないかにも売れなさそうな絵しか描かなくなったのかが見えてくる。最初は詠座…

双亡亭がない世界と幼馴染二人の関係について

最終回で凧葉と青一は大正6年の世界へと向かった。凧葉は13歳の由太郎と二か月間絵を描き続けた。その結果由太郎は泥努にはならず、双亡亭は作られない未来ができた。本編世界の泥努は消滅したが別世界の由太郎は救われた。落としどころとしてはうまいとは思…

坂巻しのぶの子供考と泥努の幸せな時代

当ブログの双亡亭考察は主に双亡亭の主坂巻泥努と彼の幼馴染黄ノ下残花の関係についてなのだが、それにあたってwikipedia先生にもかなりお世話になっている。 例えば学校制度も現代と昔ではずいぶんと違っている。1904年生まれの由太郎と残花の時代では、尋…

凧葉真琴と坂巻泥努

『双亡亭壊すべし』における最大の伏線回収はおそらく黒子衣装に身を包む少女、帰黒の正体に関することだろう。詳しいことは本編を参照にしてもらいたいのだが、青一の『キョウダイ』である『マコト』の容姿が泥努そっくりだったこともあり、マコト=泥努で…

泥努と『時の廊下』

以前「泥努が本当に待っていたのは凧葉ではないのか?残花少尉との幼馴染関係はいらなかったのでは?」という記事を書いたのだが、そうなると昭和7年、泥努が残花少尉と再会し、絵に引き込んだときの『笑顔』の理由が説明つかなくなる。某所ではペンネームを…

泥努が待っていたのは凧葉だったのではないか?という説

※今回はあくまでも「こういう解釈もできるのではないか?」という説であり「これが正しい解釈だ」というつもりはありません。 当ブログでは去年の暮から『双亡亭壊すべし』の考察を始めてきたのだが、実を言うと私自身が残花少尉推しということもあり、また…

『絵』からの脱出方法

新年あけましておめでとうございます。今年も色々と好き勝手書きなぐっていきたいと思います。 ということで新年早々双亡亭考察という名の妄想をしていくことにする。 『双亡亭壊すべし』ではラスボスの坂巻泥努は双亡亭に侵入してきた人たちの肖像画を描い…

泥努と残花少尉の『再会』シーンを読み返す

漫画でも小説でもアニメでも映画でも、繰り返し読み返したり見返すと気づいたり見えてくるものがある。しかし自分の解釈と公式側から出された答えが違うこともあり得る。私が書いている考察や解釈も大外れである可能性が大だ。自分には読み取る力があるとは…

残花少尉の『土下座』

『双亡亭壊すべし』においては「赦す」ということが重要なファクターとして存在している。それは過去に過ちを犯した自分を「赦す」ことであり、そして自分に対して危害を加えた相手を「赦す」ことであった。 呪詛は身を怨念に浸し、全霊を込めて行うものじゃ…

よっちゃん残ちゃんと縁側の家

ここ最近双亡亭考察もといよっちゃん残ちゃんの幼馴染考察しているのだが、一応断っておくとあくまでもこれは私個人の考えというか妄想である。(過去のカラマーゾフ考察もそうだけど)。作者の意図とは違う読み取り方をしている可能性もあるし、考察そのも…

なんにもこわくない

本作のラスボスであり『侵略者』を支配し、自衛隊を全滅させるほどの力を持ち、双亡亭においても時を操ったりつなげたりとやりたい放題やっている(ただし全て自分が絵絵を描きたいためである)泥努は心の奥底では「最高の絵が描けないまま孤独に老人になっ…

絵描きの恐怖と竜宮城

主人公、凧葉が双亡亭の主である坂巻泥努との初邂逅でこんな会話を交わしていた。 「お前の最も恐ろしいものはなんだ?」「……たぶん アンタと同じだよ…」(双亡亭壊すべし 第三巻) この「恐ろしいもの」が発覚するのはそれから20巻ほど後のことになる。泥努…

泥努と巨大な『絵』

『双亡亭』の主、坂巻泥努には90年描き続けていた『絵』があった。その『絵』は泥努のアトリエにあり、巨大なカンヴァスに描かれたものであった。未完成のうちは何が描いてあるのか判らない絵であった。しかしそれはただの『絵』ではなく『侵略者』が地球に…

昭和7年の双亡亭(※最終巻ネタバレあり)

坂巻泥努は双亡亭とともに消滅した。しかし別次元では幼い坂巻由太郎は凧葉によって救われた。 文句がつけどころのなくきれいに終わっているのだが、だからこそ一つ疑問点というか気になるところがある。 それは「残花少尉と帰黒が帰った時代の双亡亭はどう…

新たに『双亡亭』考察を始めてみる

以前の記事で「双亡亭壊すべし」にハマっているということをちらっと書いたが、作品が完結したこともあり、読み返すたびに自分の中で語りたいことや考察したいことがどんどん出てきたのでちょこちょこと語っていこうかと思う。 とはいえこのブログでは作品全…